管理番号 |
新品 :OCQE82362487434 中古 :OCQE823624874341 |
発売日 | 2025/04/04 | 定価 | 47,500円 | 型番 | Z4316492625 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細・約58.8㌘・約74.4㌢・バランス点 フェルールから18.5㌢辺りたいへん美しく風格があり、機能的にも優れたバイオリン弓です。いろいろな弓を試した中でもオールマイティな弾き心地、癖がなくどなたにもお勧めです。手に収まりがよく、持ったときに「ホッとする」感あり。これはバランスの良さ、細身ながら細すぎない弓身の賜物だと思われます。(※「細いに越したことはない」という向きもありますが、細すぎると暴れたりコシが足りなかったり、操作によりコツが必要になることがあります)絶妙なコシとバネあり(いわゆる吸付きも抜群)、反り抜けなし、安定したボウイングと跳ね弓のしやすさも特筆すべきところです。有名作者の銘があります。これは本人作を示すものではなく、その影響を受けた、インスパイアされたということのようです。フレンチ弓メーカーのみならず、ドイツ弓メーカーでもKnopf のようにヴォアランと関わった作者が知られており、当弓に関しては同じくドイツの名工フレッチナー家の例えばH.R.Pfretzschnerという作者を想起させます。彼はヴォアランの影響を受けた作品を多く残しているようで、全体の雰囲気、中でもヘッド形状やフロッグ、ボタンに特徴を見てとります。もちろん、性能と弾き心地も何かを伝えてくれます。断定的なことは言えませんが、入手時に「1900年前後のオールドボウ」と伺っておりそれもヒントとなります。折れ修復歴はないですが、棹手元端の亀裂が完全に接着修復されてます。出品にあたり弓毛交換し、かすかに反りを足して頂きました。毛を張ったときも見事に真っ直ぐです。一過性の弓というより、長きに渡る音楽ライフの良き友となり得る弓です。当弓と酷似した同一作者を想起させる弓を所有しており、どちらを手放すか迷いましたが別の弓は53㌘と軽く、標準的な重さのこちらを選びました。弓選び…楽しくもあり難しくもあり、時に悩みの種ですよね。弓が悪いのか、腕がなのか(汗)楽器との相性などもあるので、だんだんワケがわからなくなったり、深みにハマったり。その分、良き弓に出会えた時の嬉しさはひとしおのものがあります。そんな一本になり得るポテンシャル満点です。絶賛して送り出しているので「万が一」の場合、返品ご対応します。商品の情報カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>弦楽器商品の状態: やや傷や汚れあり配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 奈良県発送までの日数: 2~3日で発送