新入荷 再入荷

muro様専用)多木浩二『比喩としての世界ー意味のかたち』、青土社、1988年。

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2,106円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :YWUS5246753764
中古 :YWUS52467537641
発売日 2025/03/29 定価 2,106円 型番 Z9153042996
カテゴリ

muro様専用)多木浩二『比喩としての世界ー意味のかたち』、青土社、1988年。

商品詳細muro様専用) 60年代以降、比類なき守備範囲で批評活動を継続した多木浩二氏。写真、建築、美術、歴史学、ファッション、スポーツ……。そのどの分野の論考においても、趣味的なサイドジョブというのではなく、一貫した思考の太い軸がぶれなかった稀有な批評家でしたが、その彼の多角的でありながら先鋭的に一貫した思考を感じ取れる論集です。目次の写真をご覧になれば、その感じがある程度掴めるかと。 1988年に青土社から出た初版です。 若干、裏表紙にスレあとがあると言えばありますが(ほとんど見えません)、ほぼ新品同様に保管されていた一冊です。この状態での入手はもはやほぼ不可能だと思います。青土社の出版案内もまだ挿入されたままです。写真でご確認ください。多木さんが亡くなった後、確か建築関係の論集は出たような気がしますが、多分野にわたる彼の功績を包括的に見直した試みはまだないような気がします。なぜでしょう。全集が編まれてもいいひとと思いますが、その気配も今のところ感じません。個人的には、どこかがきちんとやってもらいたいと思う人の一人です。商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文商品の状態: 未使用に近い

 

 

 

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です